ILACでの学びが公立カレッジでの生活にとても役立っています。今後の就職活動にも英語力は有利に働くと感じています。
カナダには高校から留学しており、カナダのカレッジを経由して大学に進学したいと考えました。ただ、高校で大学入学へ取得必須の単位を取れていなかったり、英語資格(TOEFL, IELTS)などの試験を受けていなかったため語学学校を探しました。
その時、エージェントさんから紹介していただいだ語学学校の中にILACがありました。エージェントさんから詳しく話を聞きILACさんに通学を決めました。カナダのcollegeに留学しようと思った理由は主に二つあります。
まず一つ目は、高校留学でせっかく身につけた英語力を無くすのは惜しいと思い、自分の英語力をどんどん伸ばそうと思い、こちらの大学に進学することにしました。また、将来英語を使う仕事をしたいと考えました。
二つ目の理由ですが、今現在日本国内の大学とカナダの大学を比べ、カナダの大学で学ぶ方が得られる経験が大きいと思ったのが理由です。日本を出て初めて日本の良さや悪いところがわかると思います。
私がカナダを選んだ理由は複数あります。 一つ目は、高校留学前まで、私の英語力はとてつもなく低く、私の両親と留学に話をする度に不安が広がりました。そこで私の父親のお知り合いが居るというバンクーバーは?といった感じの話になり、カナダのバンクーバーへの留学をすることを決めました。
この会話の後に、私自身がカナダの事を調べてたくさん行きたい理由が見つかりました。
まず初めに、カナダバンクーバーの環境がとてもいいことです。バンクーバーは都会のイメージが強いですが、バスやSky trainを使うと山や、ビーチなどにすぐ着きます。夏はハイキング、冬はスキー、スノーボードといったアクティビティをカナダでは手軽に楽しめます。アウトドア好きの私にはとても過ごしやすい場所です。
2つ目の理由は、私自身カナダ英語が滑らかで綺麗だなと思ったからです。英語といいましても、癖や訛りが確国ごと違いますので、国選びはそこも加味して考える必要がありました。その中で、私自身カナダ英語の印象が強かったため、カナダを留学地に選びました。
高校3年間とても快適に過ごせたため、ILACも同じくバンクーバー校を選択しました。
留学して一番変わったことは自分の物の見方です。日本にはない文化、価値観、教育などが僕の考え方を一変させました。それにより、日本に帰った後も周りとは違う意見や考えなどを話せるようになりました。元々内気な性格でしたので、自分の意見を言えるようになったこと自体が大きな変化です。
次に留学生活にて変わったことは、自身の目標です。留学前までは、日本での就職や周りと同じように大学へ通うことになると思っていましたが、留学したことにより、明確の目標や自分が大学内で何をしたいかといった明確な目的を持つことができました。
日本人以外の人やカナダ人と話すことでたくさんの考えや物の見方を知ることができます。日本ではグローバル化が遅れているとよく耳に挟みますが、どれくらい遅れているかなどが留学をすることでより詳しく鮮明にわかります。
また、カナダは教育水準が高く、しっかりと勉強しないと卒業することさえ難しいです。ですので、自分で勉強をする習慣ができたというのは留学して変わったことの一つでもあります。
長い留学生活の中、楽しいことだけじゃなく、苦労した体験がいくつもあります。例えば、ILACに通学し始めた最初の時期は自分の成績が上がらず、ストレスが溜まりました。
カナダでの留学は基本的に全て自己責任ですので、スケジュールの組み立てから勉強する時間も自主的に取る必要がありました。
ILACのTOEFLクラスの受講期間中、課題などが特になかったことも原因の一つでしたが、自分でスケジュールを把握して予定を立てるのが難しいと実感しました。
その他に、シェアハウスをしていた時期がありましたが、文化や習慣の違いが目立ち、うまく生活が成り立たなかったといったような苦い体験もしました。文化が違うということで、私から見たらおかしいことでもその人々からしたら普通のことですので私自身強く言えなかった事もありますが、人によってはここで挫折する人も出てくると思います。
TOEFL コースの授業は、ひたすらTOEFLの問題を解き、答え合わせをしてから先生が解説するという流れです。ReadingとListening がメインでしたが、どちらも英単語や英文法を一から教えるようなものではなく、試験本番にどの部分を注意しどのように解くかといった戦略、戦術をメインとしておりました。ですので、個人の勉強時間などで授業の理解度が格段と変わると思います。
Pathwayのコースの方ですが、もともとこのコースは現地の大学に入学して授業を受けられるまでレベルを上げることを目標にしているコースです。ですので、こちらでは教科書に沿った授業やエッセイ、パワーポイントを使用したプレゼンテーションがあります。
どれも大変ですが、やりがいがあります。レベルは3段階に分かれており、レベルアップテストを2週間おきに行いますが、試験内容はTOEFLと似たような問題となっておりますので、やはり基礎となる英単語や文法は個人で勉強する必要になります。
なお授業の雰囲気はコースによって変わりますが、TOEFLコースでは先生の解説前にクラスメイトで話し合ったりしますし、Pathwayクラスでは授業中にGroup discussionも行われます。
ワーキングホリデービザで通学していたため、バイトと学校がメインで、正直アクティビティにはほとんど参加しておりません。
しかし、アクティビティの一つにNew student partyといったものがありました。私が入学しましたのは、5月あたりで、日本人が少なく南米や北欧から来ている人がたくさんいました。この二つのエリア出身の人々はフレンドリーでしたので、パーティに行くと直ぐに仲良くなれました。
カナダは19歳以上からお酒が合法ですので、私もお酒を頂き、沢山の人と仲良くなるいい機会でした。
ILACさんは複数のアクティビティを準備して運営しておりますが、クラスメイトと仲良くなった後は、アクティビティに参加せずクラスメイトと観光に行ったりレストランに行くこともおススメです。
英語は飛躍的に伸びました!TOEFLクラスにて、speakingを練習する時間がありましたが、発音のコツなどを教えていただきました。私が通学していた時の先生は日本でも英語を教えていた経験があったそうで、日本人の悪い発音の癖を的確に注意してくれるのですごく良かったです。
さらに、readingのセクションにて、たくさんわからない単語なども出てきましたが、テストなどで使える技もご紹介していただきました。例えば、文章の内容から単語を想定する技、語源からある程度の意味を想定する技などです。
次に、pathwayクラスですが、collegeに向けた英語力アップを目指していましたので、Readingのスピードアップや、writingをどのようなスタンスで書くのかといった内容を学習します。
思ったことを自分の文章にしてアウトプットしたり、早く本などが読めるようになりましたので、英語力が飛躍的に伸びました。
学校のスタッフ、教師陣ともにとても良く、いろいろなことを助けていただきました。私は、英語でのやりとりは問題なかったためあまり訪れる事はありませんでしたが、ILACには日本人スタッフもいますので、留学が初めてもしくは英語が不安な方も安心して学校へ通えると思います。
他にも、私はcollegeに入学するために、いろいろな手続きを行いましたが、カレッジに入学するための必要書類準備や手続きを専門に仕事をしているスタッフが、しっかりと最後までサポートしてくれました。collegeやuniversityに入学する予定がある方にとって、すごく心強い存在です。
また、教師陣もとても親切でわかりやすい授業をしてくれます。生徒一人一人に相談に乗ってくれますので、勉強で行き詰まったと感じた場合でも、しっかりサポートしてくれます。
例えば、私は一度Listeningのスコアが上がらない時期がありましたが、先生に相談することで具体的な対処法などを教えていただき、成績が上がりました。
クラスメイトですが、これは時期によって大きく変わると考えます。まず初めに、年齢層は凄くバラバラです。10代の人もいれば、50代60代といった人も通学しています。
またクラスが複数ある場合、各クラスごとに同じ出身地が被りすぎないように調節もされています。
そして、クラスの英語のレベルですが、春から夏にかけてはクラスメイトのほとんどが南米や北欧から来ていることが多く、クラスメイト全員の英語力が高いのでとてもいい勉強になります。
ハードルが少し高いですが、時間が限られている人はこの時期に来ることをお勧めします。
7、8月の夏休みと被るシーズンでは、日本人大学生などが多く短期留学で入ってきます。また9月以降は、アジア人がとても増えるような印象でした。
アジア人と同じクラスの場合成長は緩やかですが、周りがほとんど同じレベルですので、慌てずゆっくり確実に成長できます。
どのクラスメイトもいい人ばかりで、目立ったトラブルなどはありませんでした。しかし、英語力をどういう感じで伸ばしたいかは人それぞれですので、上記のクラスメイトの特徴を加味しながら考え、留学時期を決めることをお勧めします。
バンクーバーは夏はとても過ごしやい気候をしています。夏の日没時間は最大22:00までと日本と比べましてもとても遅く、日照時間も長いです。
気候についても日本はジメジメしていますが、バンクーバー都市部はとてもカラッとしており、夏休みにはたくさんの旅行客を見ます。
冬ですが、名前がRaincouverといった名称で知られるようにとても雨が降ります。人によっては途中で精神がやられ帰国する人も出てきます。この時期が一番しんどいんですが、慣れてしまえば問題はありません。
冬は雪が降ったあとは、ウィンタースポーツも楽しめるので、気分転換もできます。
カナダは大麻が合法ですので、どうしても匂いが気になる人も出てくると思います。
バンクーバーは移民が多く日本人もたくさんいますので、日本食が恋しいってなった場合でもすぐ手に入るのが特徴です。
私の滞在先はNew Westminsterというバンクーバーから少し離れた場所でした。また、僕の場合は父親の友達の家に滞在という少し変わった滞在方法でした。
ホストペアレンツの両親がイギリス出身ですが、ホストペアレンツはお二人ともカナダ人です。
BC州には日本との姉妹都市がたくさんありますが、New Westminsterも大阪府の守口市と姉妹都市です。New Westminsterは、ダウンタウンバンクーバーからスカイトレインで約30分で着きます。
とても静かで白人が多いように感じました。実は、バンクーバ周辺はアジア人などの他の国から移民してきた人々が大多数です。ですので、せっかくカナダにきましても、違う国にいるのではないか?といったような感想を聞くのも少なくありません。
また、私の住んでいる地域の周りは坂が多いですが、自然も多いです。公園なども規模が大きいので運動するのも最適です。皆さんがフレンドリーですので、興味があるコミュニティーがありました、参加することを強くお勧めします。
ワーキングホリデー期間でカナダへいた期間はこちらのパブでバイトをしていました。2021年12月現在最低賃金は15.20ドルです。
私の英語レベルが不十分だったことから、サーバーにはなれませんでしたが、サーバーアシスタントといった感じで働いていました。職場の皆さんはフレンドリーでした。
時間がある時は、その方たちから、英単語や発音、phraseを教えて頂いたりといった感じで、私にとって、バイト先も英語の勉強ができる学校みたいな感じでした。英語が不安だった時期があった私にとっては、とても心強い仕事場と同僚でした。
また、カナダの文化でもあるチップももらうことができました。実際、チップと賄いで食べていけましたので、生活も余裕がありました。
語学学校にワーキングホリデービザと併用してバイトしながら勉強の両立を私は強くお勧めします。
ILACでの留学のメインの目的は、現地のカレッジに入学するためでした。そして今現在、BC内にあるパブリックのカレッジに在学しています。
今回ILACで学んだ内容は凄く極端なものばかりですが、全て私の留学生活や大学を編入する場合、大きな力になってくれるものばかりでした。
また、これらの内容は就職活動でも強く生きます。例えば、日本に戻り就職活動する場合、TOEICが就職活動に強いと思うのですがILACで学んだ知識があれば、簡単にハイスコアを取れると思います。
コースによって何をメインで学ぶのかは変わりますが、ILACで学んだ英語知識や技法が大きく将来の選択肢を広げると思います。
また、カレッジの授業も問題なくついていけます。ILACで勉強してきたことが今現在カレッジで活かせているのでILACで学べて嬉しかったです。
留学生へのアドバイスは色々ありますが、まずは無理をしすぎず、頑張るのが一番大事だと思います。留学初体験の人の頭の中にはどうしても、英語をしっかり勉強しにきたのだから、日本人の友達を作らないといった考えの日本人をよく見かけますが、同時にこれらのほとんどの人々は精神的にダメージを負い勉強どころではなくなると思います。
上記の考えは正しいのですが、この考えは英語上級者もしくは留学に慣れている人が掲げる目標だと私は思います。
実際に、私の知り合いの中にも何人か同じ考えも持った人がいましたがほとんどが初めての留学で、うつ病になりかけたため帰国しました。
また、私が学校に通って思ったのが学校やクラスをサボる人が多いということです。体調不良や用事があるならわかるのですが、ほとんどの人はただのサボりです。
留学は遊ぶことが全てではないと思うので、勉強ができないなと思う方はわざわざ高い学費を払って語学留学へ行く必要はありません。
留学する前にしっかりと自分の目標を再確認し、最適な留学方法を選択してほしいと思っています。